犬と私とぬいぐるみ 講座
作ることに一生懸命なあなたへ
ホーム
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
カルチャー教室の役割
現在、生徒の皆さんが取り組んでいるものが、フレアスカート、ストレッチパンツ、ペチコート、レザーリュックバッグ、ぬいぐるみのドレス、ドールドレス、等身大の犬のぬいぐるみ作成、ダウンコートの色変え(カバーリング)など、みんな違って、だからこそ楽しい、毎回、新鮮な声の質問が集まります。既存の洋裁教室にない唯一無二だと考えています。無理せず、楽しくの人もいれば、どんどん作品の数を伸ばしている人も、見ているこちらもとても楽しいです。今年で開講17年目になりました。これからもどうぞよろしくお願いします❣
2024/05/04(土)
10:38
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
久しぶりの更新です
前回投稿、2021年からこれまで、新しい生徒さんに多数参加していただいてます。洋服、犬服、バッグ、ぬいぐるみ作り、いろいろありますが、頭の中に新しいデザインが浮かんでくるかぎり、皆さんと笑顔に囲まれながら作成してを続けるつもりです。
教室
ときくと
「難しそう、初心者だから無理かも」
と戸惑いあきらめる気持ちになるかもしれませんが、
「いつかはじめたいと思っているなら」
今から始めてください
アクセスお待ちしております( ^-^)
2023/12/10(日)
13:08
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
感染対策について
ご心配ですよね。
現在の教室は、30名入れる広さと天井の高さも6mほどあるところに4名参加までとし、入り口と出口を開放して、送風機を稼働させて授業をしております。私も当日、体温検査と体調検査を済ませて入室しています。少しでも安心していただけると幸です。
2021/05/05(水)
19:23
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
2021年3月から開講しました。
モリレイクタウン教室に日曜日
〈午後13:30~15:30〉
「ぬいぐるみ作り教室」が始まりました。
デザイン画から作るオリジナル教室なので、前からやってみたかったという方は是非ご参加ください。下記のウルトラセブンもウルトラマンキッズを参考に制作してみました( ^-^)
2021/05/05(水)
18:58
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
小学生だって楽しんでいます
4月18日から女の子が参加してくれました。ずっと洋服を作る人にあこがれていたそうです。
玉ピンを見ても、ミシンを見ても、ワクワクした目で楽しそうに笑顔があふれていました。何でも作れる人になってほしいです ( ^-^)
2021/05/02(日)
19:48
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
犬種の違いによる型紙づくり
ラブラドール、ボーダーコリー
ちょっと大きいワンちゃんの場合
ちょうどよい型紙というのは、飼い主さんしかわからないんです。
筋肉の付き具合や、骨の成長具合で、細かいゆるみの計算など、考えるところはたくさんあります。
それでも、頑張って2時間制作に、手に汗をかきながら製図を作っていく姿は、「愛がないとできないこと」だと感心させられてしまいます。そのお手伝いができることに 幸せだなあと思います( ^-^)
大宮スクールでもまだ3名募集しております。お問い合わせお待ちしておりますね!
2016/05/05(木)
12:35
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
TOP
NEXT
CALENDER
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
CATEGORY
UNARRANGEMENT
(79)
ARCHIVES
2024年5月
(1)
2023年12月
(1)
2021年5月
(3)
2016年5月
(1)
2016年3月
(3)
2015年10月
(3)
2015年4月
(2)
2015年3月
(1)
2015年1月
(1)
2014年12月
(1)
NEW RECENT
SEARCH FORM